2013/04/18

酸っぱ辛いでいきましょう



物事に前向きであれば、人生はうまくいく

・・・的な本は山ほど出ているけれど、知人に薦められて読んでみた本がたまたまそんな本だった。まじめ系の本だったのに、書いてることはその辺のスピ本と同じ感じだった。
しかし、多くのスピ本と違うのは、ある程度エビデンスに基づいている内容ということでしょうか。一応学術系の本だからね。そういう意味では、スピ本に書かれていることが学術的にも立証されつつある、ということがわかり、良かったのかもしれない。

前向きに前向きにって言われるのはあまり好きじゃない方だけど、そういや最近プロセスシンキング(続きがあるように考える方法)もしてなかったな、と思い、使う言葉に少しは気をつけてみようかしら、と思った。

今年は私にとって、総復習の年のようで、これまで学んできた事を再学習する機会も多く、技を深めていくフェーズに入っています。そんな一環で、カウンセリングについても再度学び直している中で、自分の青年期までを振り返るという機会がありました。

もっとも印象深いものは何か、というお題でしたが、振り返ってみると、ネガティブな記憶ばかりがよみがえってきました。そんなのありきたりな感じがしたので、無理矢理ポジティブなのを一発かましてやろうと脳内検索したものの、冴えた感じのものは何一つ思い出せませんでした。
仕方がないので、あらためて、幼少期からのネガティブ系の記憶を振り返ると、結構今に影響を与えているものが多いのがわかります。ヒーリングや瞑想でだいぶ解消しているものの、ネガティブなものは一発の打撃でかなり広い範囲に影響を与えるのでしょうか、まだその影響と思われるものは残っています。

こういったネガティブ系の出来事がなければ、私はもっと幸せだったのだろうか・・・などとぼんやり考えていたところ、「いや、そうじゃない」と確信しました。もし、あれらの嫌な出来事がなかったら、私、相当ぱーぷりんな感じの人になってたと思う!
今となっては、ネガティブ系打撃を何回か受けたおかげで、ようやく普通の人においつけるまっとーなレベルの人間になれた気もする。あれがなければ危ないところだった。「あの人、やばいよね」とか言われる人になってた。たぶんなってた。ほんとあぶなかった。

それにしても苦々しい思い出が多いなぁ・・・とか思ったところで、「苦々しい」とか描写してるからそう脳内に刷り込まれちゃってるのかもしれない、前向きに言い換えてみよう!と、ふと、遊び心が芽生え、「甘酸っぱい思い出」などと言い換えてみました。
しかし、「甘酸っぱいもの」がこれといって好きではない私にとっては、それがあまり前向きに感じなかったので、好きなもの・・・ということで「酸っぱ辛い思い出(酢辣湯麺のイメージ)」と言い換えてみたところ、気分は明るくなりました。(というか、おもしろくて笑ってしまった)
しかし、「つらくないもの」を思い浮かばせる感じではなく・・・なんか、酸っぱ辛いことって、ひどそう・・・な感じもしますが、ま、気分は前向きになれるので、きっと良いのでしょう。

酸っぱ辛いでいきましょう。

2013/04/11

ゆる〜い感じ



私は元来おっとりしていて、間が抜けてる人間だったらしいが、何きっかけか少し前まではキリキリした、間違いを許せない人間に変わっていた。
しかし、最近歳を重ねてきたせいか、いろんなことへの許容量が増し、元来の間抜けさが戻ってきているのがわかる。

やっぱり人は歳を重ねるごとに、子供の頃の自分に戻って行くものなのだろうか。

私は、羽根つき餃子を焼いて、きれいに盛りつけようと、フライパンに皿を近づけてフライパンをひっくり返したにもかかわらず、ほとんどの餃子を皿ではなく、床に落としてしまうような人間だ。

だけど、そういうことがアハハと許せる方が楽しい毎日だ。

こういう”ゆるさ”が戻ってきたことで、私本来の人生における選択の基準のひとつは、やっぱり「おもしーか、おもしくないか(おもしろいか、おもしろくないかの意)」にあることをあらためて実感しつつある!



そんな感じで、「これからは、人生における”お楽しみ”に関する部分を追求したい」とポツリと母に話してみると、「あんたは恵まれてるんだね」と言われ、そっか、毎日の生活の中でお楽しみについて日々考えている人なんて少ないのかも、とせっかくの意思決定がグラグラ揺らいでいた今日この頃でしたが、不思議な事に「がんばれ!」と言わんばかりに、「人生におけるお楽しみ」を重視している人たちや、お楽しみの大切さを謳った本などが続々と目の前に現れはじめました。

そうした人たちの話を聞いたり、本を読んでみることで、「やっぱ、お楽しみで間違いない!」とまた自信を取り戻すことができました。

みなさんにどうやったらお楽しみについて共有できるだろう、そんなことを最近は考えています。

2013/04/07

違和感


・・・また1ヶ月くらい経っちゃった。光陰矢のごとし。

春らしくなってくると、毎年のことですが、買い物したくなり(エネルギーの発散方法のひとつだからなのでしょう)、あっという間に散財して、今はすでに自粛モード。

私が買い物する店はある程度決まっているのですが(店がなくならない程度に行く店を決めている・・・よく行く店はなくなるジンクスを持つ女。店の人ごめん。愛しすぎるとダメみたい)、とはいえ、ざざざーっといろいろな店の新商品をウィンドウショッピングして流していると、今年はイエローが流行ってる?

流行ってはいないか。イエローがトレンドカラーってやつ?
イエローといえば、パーソナルカラーでいうイエローベースのスプリングやオータムの人が似合うじゃん?と思うかもしれませんが、今年のトレンドカラーとして各ショップが作っているイエローは、サマーの人に似合うイエロー。というか、イエロー以外でもサマーの人の色を使ったものが全体的に多いみたいでした。

・・・よって私が買えるものは今シーズンはほとんどなし。
ちなみに先シーズンはオータムの色がトレンドカラーだったから結構選べたのよ。というか、選べ過ぎて破産しそうになった。でも今思えば、毎シーズン必ずオータムカラーが出てくるわけじゃないから、ある時に物色しておくので良かったのかもしれません。

ということで、スプリングやオータムの方、今年の春夏は似合うものが少ないかもしれませんのでお気をつけて・・・。

色でも今年はオータムの私は周りの雰囲気とは異質の存在となっていますが、そればかりか最近は自分の周囲の人間関係や普段の環境の中でも、”なんとなく”違和感があるのがずっと続いています。

なんでしょうね〜。これね〜。
シンプルにいうと、「ズレてる」・・・私が。
私一人が今いるところからちょっと「ズレ」始めてる。そんな感じがします。
ズレてるって例えばどんな感じかというと、
今までは何か話していても「そうそうそう!そうだよね〜」みたいに周りのみんなが私の話にも共感できる部分が多かったが、今は、「・・・あ、そう・・・なんだ・・・(この人ちょっと変?)」とか「・・・へぇ(自己主張が強いなぁ)」とか、そういう空気感になります。

占星術的にいうと、今は環境に関して天王星の影響が出ているときらしく、なんか周囲がこういう感じになるのも致し方ないのかと。水瓶座の方たちの中には同じような感覚になっている方もいるかもしれませんね。

たぶん、「新しいところに行く」直前なんだと思いますが、次はどこに行くんですかね〜。物理的な移動じゃないかもしれませんが、とにかく、こういう狭間時期というのは、やきもきします。

もう少し様子を見てみましょう。